SSブログ

パナソニックルミックスGX7 [デジタルカメラ]

 オリンパスOM-D E-M1発表後から、自分の中ではマイクロフォーサーズ系システムに再注目するようになった。正確にいうとペンE-P5から依頼仕事にも積極的に持ち出して、よい仕事をしてくれている。大型のストロボを使う場合なんかはあいかわらずE-5なんだけど。
 で、昨日からパナソニックのルミックスGX7も戦力に加わり、交換レンズも買い増した。私にとってはGH1以来の久しぶりのルミックスである。
 画質という面ということだけを考えれば、一般的なサイズのプリントを製作する分においてはセンサーサイズによる差異はあまり感じられない。極端なトリミングをした上で、徹底してレタッチで画像をいじめ抜くなどしないかぎりは、必要かつ十分なものだろう。むしろセンサーサイズの違いは、使用する交換レンズの焦点距離の違いとか、被写界深度、アスペクト比の違いを作画に応用すべきものであって、35ミリ判カメラと、大中判カメラの使い分けみたいに考えたほうがよさそうだ。
 昨今は予算削減によって、単独でのロケが当然のようにもなっているのでマイクロフォーサーズのシステムだとボディの台数を増やし、多種のレンズを持参しても総重量は心配になるほど軽い。仕事によっては機材が小さいので迫力が足りないのはちょっと困ることもあるんだけど(笑)。
 ルミックスGX7はよくぞこのフラットタイプのボディにEVFファインダーを内蔵したと感心する。チルト式なのに上面に凹凸のないデザインになっていることも素晴らしい。これで縦位置でもファインダーがチルトしくてくれると最高に嬉しいんだけど。ファインダーの倍率や見え方は今後まだ発展してゆくのだろうが、現時点ではまず実用上不満を感じることは少ないだろう。
gx7.jpg
 個人的にはGX7の大きめのグリップが気に入っていて、望遠系レンズ装着時にも安定した構えができるのがいい。この中にはデバイスがぎっちりという感じなのだろうか。ボディ内手ブレ補正も入り、手ブレに関してレンズシフト方式との両面作戦をとるという方向はたいへんけっこうなことだ。GX7も高感度領域の画質は良好。オリンパスとパナソニックの相互互換性はここにきて、さらに世界を広げる予感がする。
nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 10

コメント 5

SpeedBird

初めまして。ミノルタファンの行く先も指南頂ければ幸甚、オリンパスファンが羨ましくてしかたありません。^^
by SpeedBird (2013-09-16 03:26) 

ブロニカRF645

GX7を入手し4日で14-42のパワーレンズで200枚ほど家族をスナップ。JPEGプリントがミノルタCLE+Mロッコールを彷彿させる出来栄え。そう言えばGX7の縦横寸や底面からシャッターまでの高さがCLEと大体同じ。偶然ですかね?
by ブロニカRF645 (2013-09-16 21:02) 

Koichi Akagi

SpeedBird さん、ミノルタファンですか。私はコニカミノルタまでは熱心におつきあいしていたのですが(笑)。今はMFシステムのほうでしつこく使っております。今後の展開としてはNEXの今後に重点が置かれるでしょう。VG9000やRX-1が登場したということは、次は何が来るかというのは明白でありますね。楽しみです。
by Koichi Akagi (2013-09-17 09:37) 

Koichi Akagi

ブロニカRF645さん。GX7はミノルタCLEと高さが同じですか?それは気づかなんです。出来映えも似ていると。それはモチベーション上がりますね。GX7はβ機でかなりの枚数は撮りましたけど、なにかカラダに合うという感じはいたしました。これから本格的に実戦投入して、再度確かめます。
by Koichi Akagi (2013-09-17 09:40) 

AC点火派

先日Dfと35mmレンズについて、お邪魔した者です。実はM.4/3も好きでE-M1とGX-7をボディで買っております。生来のひねくれ者で全て単焦点レンズをつけて悦に入ってます。GX-7にはやはり同社の20mm,f1.7が合うようで、これにオリンパスの45mm,f1.8を足して持ち歩いています。20mmのときはファインダーをレンズ光軸と揃えてスナップ、45mmのときはチルトファインダーを立てて、二眼レフポーズでお姉さんを撮ると、威圧感がなくポートレイトが撮れるチャンスが多くなりました。
実に気持ち良く使えるカメラなんですが、ファインダーの視度調整がスライドレバーでなく、ダイヤル式だったらなあ、と思う老眼世代であります。
by AC点火派 (2014-02-14 23:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。